どーもー、ぐーにーです。
ほんっと、タイトルのまんますぎて申し訳ないのですが。
PS3買っちゃったの巻
懐かしゲームへの愛が永久に不滅過ぎて、PS3買っちゃいました。
タハハ。

もちろん、PSの1も2も3も、プレイできるやつです!
ひゃっほーっヽ(〃▽〃)ノ
テンション上がりまくりぃ!
PSゲームアーカイブスにないゲームがプレイしたくて
PSゲームアーカイブスはすごい、すごすぎるシステムです。
あの名作が!懐かしゲームが!PSPでもPS3でもプレイできる!
これまでこのブログでもゲーム日誌書かせていただいてる『アークザラッド2』も、ゲームアーカイブスで購入してPSPにダウンロードしました。
でも。
ゲームアーカイブスにないゲームもある。悲しい現実。
しかし、そのとき。
ワタクシの中のアントワネットが言いました。
「アーカイブスにないなら、PS3でプレイすればいいじゃなぁ〜い」
アントワネット、至言すぎる。
てなわけで、
「ブログのネタにもなるし……」
という都合の良すぎる言い訳で自己暗示かけまくって、買っちゃいました。PS3。
ちなみに、すでに購入済みのゲームは……
購入済みのゲームその1:『ザ・コンビニSP 〜3つの世界を独占せよ〜』
昔プレイしたことのある、『ザ・コンビニSP 〜3つの世界を独占せよ〜』。
『『ザ・コンビニ』はPSアーカイブスにもあるのですが、こっちのバージョンがプレイしたかったのです。
3つの世界でコンビニ経営できるバージョン。
3つの世界とは、
- 猫ワールド
- RPGワールド
- リバースシティ
お客がネコちゃんだったりRPG世界の住人だったりして楽しかったなぁ、という思い出。
……ごめんなさい、近未来っぽい世界のことはあんまし覚えてない……m(_ _)m
購入済みのゲームその2:『ザ・ファミレス 史上最強のメニュー』
もうひとつ購入済みのソフトも、昔、何かに取り憑かれたように遊んでいた『ザ・ファミレス 史上最強のメニュー』。
主人公を男女から選ぶことができ、まぁどちらを選んでも内容的に大きな変化があるわけではないのですけど。
絵がかわいくて楽しかった思い出。
メニューを開発できるのも楽しかった。
季節ごとにメニュー入れ替えるのも、完っ全に作業ゲーだったんですけどやたら楽しかった。作業ゲー好きなんですよね。多分。
今度はハワイのマヒマヒ料理作るぞ〜!(なぜか作れた憶えがないんですよ……)
これからゲットしたい!PS3で遊べるゲームソフト
これからゲットしたいゲームソフトか〜。
ありすぎてあげきれない!
でも今思いつくままあげてみると……
- リリーのアトリエ
- 黒い瞳のノア
- 幻想水滸伝3
- 幻想水滸伝ラプソディア
- アークザラッド3
- ダーククロニクル
- スターオーシャン2
ダメだ止まらん。このくらいにしておきます。
やっぱPS2のソフトが多いですね。
そしてテレビの大画面でプレイしたいゲームばっかしですね。
PS3プレイにかまけずブログ更新がんばります(^◇^;)
それではまた!
ゲーマー魂は永遠に不滅です!
追記:調べてたら『ダーククロニクル』ってレベルファイブ制作だったんですね。なるほど、自分、好きなわけだわ。